ペンション八ヶ岳自然ヒュッテ発行の
探鳥会 日本野鳥の会支部の八ヶ岳周辺探鳥会です
・4月 4日(日) 甲府市武田神社 7:30〜10:30(甲府支部)
・ 月 日( ) (諏訪支部) 休止中
ペンション八ヶ岳自然ヒュッテは日本野鳥の会の協定施設です。
会員の方は大変お得な割引があります。
日本野鳥の会にご入会いただき、いっしょに野鳥を楽しんでみませんか。
ご入会については日本野鳥の会のホームページをご覧ください。
★八ヶ岳情報のメールマガジン情報
八ヶ岳の情報を発信しているメールマガジンを紹介します。
八ヶ岳観光のご参考になることでしょう。
直接、メールマガジンの配信もしてもらえます。
☆八ヶ岳環境文化速報 八ヶ岳ふれあいセンター発行のメールマガジンです
八ヶ岳のイベント、美術館情報などが満載です。
参加したくなる情報ばかりで、八ヶ岳自然だよりの参考にしています。
最新号はこちらから
http://blog.mag2.com/m/log/0000137155/
★八ヶ岳自然観察の会 :
月例観察会 4/18(日)
毎月、第2日曜日に自然観察をします。
自然観察指導員の伏見さんがご案内してくれます。
◇午前8:30〜11:30
◇集合場所:飛沢ため池駐車場(奇数月)
泉ビオトープ(偶数月)
◇参加費:無料 申し込みは不要です。
2021年4月号
3月21日発行
★八ヶ岳南麓のお奨め施設ガイド
★八ヶ岳自然ヒュッテの自然体験イベント
宿泊予約の方の限定のイベントです。
@4月 3日(土) 神代桜で花見
9:00〜11:00 樹齢2000年といわれる銘木です
A4月 4日 (日) 津金三代校舎の桜
9:30〜11:00 八ヶをバックにした桜の名所です
B4月11日 (日) 新府の桃の花見
9:30〜12:00 美しい桃源郷での花見です
参加費は1000円です。
お申し込みはメールかお電話で
★八ヶ岳自然ふれあいセンター 清泉寮の向かいにあります
・森のガイドウォーク・ヤマネの御守りつくりなど 日程はこちらから
★八ヶ岳自然クラブの自然観察会
オーナーが所属する自然好き人たちの集まりです。
定期的に観察会を行っています。どなたでも参加できます。
・ 4月15日(木) オオムラサキの里散歩 私がガイド役です
日野春のオオムセサキセンター周辺を歩きます。
お申し込みは事務局まで (Tel 0551-38-3031)
★八ヶ岳野鳥クラブの探鳥会
オーナーが主宰している八ヶ岳野鳥クラブでは
毎月、探鳥会を行っています。
@4月21日 井富飛沢コース
9:00〜11:00 林の中のコースです
A4月25日 清里湖コース
8:30〜10:30 湖畔の道を歩きます
★その他のイベント
★オオムラサキセンター JR中央線日野春駅そば
・3/27 昆虫さがし
★八ヶ岳歩こう会のウォーキングイベント
八ヶ岳を歩くウォーキング愛好会です。12:30
どなたでも参加できます。
・4月12日(月) 小尾街道歩き 9:30〜15:00
・4月21日(水) 鏝絵めぐり 9:30〜15:00